日本語って、その言葉または漢字が持つイメージが先行してしまう場合があると思います。
最近では「陰性と陽性」。
PCRの結果が陽性でした、という場合、無事だった、と一瞬思ってしまう。
陰=良くない
陽=良い
みたいなイメージあるじゃん?
今回入院中にて、また面白い表現に出会った。
一昨日まで、両脚に血抜きの管を入れていてそれが外れたのでガーゼを当てているんだけど、右足だけまだ乾いておらずその傷口が痛いので看護師さんに毎回診てもらっています。その時の会話。
看護師「うーん、そうね、でも大丈夫。アクティブじゃないからね」
傷口がアクティブじゃない=傷口が行動的ではない=進行していない=かさぶたになりかけている
と言うことなんだろう。
でもなんか、ディスられたーってイメージ😄
私のダンナさんはめっちゃアクティブなんですよー
へぇー毎日楽しそうでいいですよねー
ってイメージじゃん?
今思い出したけど、円安円高も混乱する用語😅
日本語は難しいぜ。
朝食。おかずもっとくれー😅
本日はリハビリの先生がお休みなので、一人でウロウロしてみました。
エレベーターホールに病院の理念が書いてあるのでそれを熟読し、また部屋に戻ります。
お昼はサンドイッチ!
バリエーションが豊富で楽しい!
午後はずっと手芸してました。
休憩で、窓から写真を撮ってみました。
夜はムニエルでした。マッシュルームのソースが美味しかった。これは自分でも作れそう。
ずっと思っていたことなんだけど、魚料理では、まず間違いなく「骨がない」。
ちゃんと取り除かれています。なのでとっても食べやすい。
病院食としては当たり前なのかもしれないけど。
さて、食後のリハビリでもしますか。
猫ズの様子
ダンナさんとのLINE通話にて、猫ズの様子を確認しています。スクショ!!
左上のフレームが私。
もうオネムですか、、、
あっ、起こしてしまった。
猫は本当に気まぐれ。
昨日は全く遊んでくれなかったそうです。
猫ズに、「可愛い💕可愛い」って言って欲しいとお願いしとこ。